
<除菌力>
ラパンピードは、真菌(大腸菌・黄色ブドウ球菌)細菌(緑膿菌)糸状菌(白癬菌)ウイルス(インフルエンザ菌)細菌芽胞(枯草菌・セレウス菌)などの広い抗菌スペクトルをもちます。ラパンピードの原料となる次亜塩素酸はこの様な細菌やウイルスのタンパク質源と反応・分解を経て水戻りします。
<消臭力>
チンチラさんは臭くありませんが、生理現象により発せられるニオイ(おしっこのアンモニア・盲腸糞・発情臭など)は気になりますね。そんな匂いの元をしっかり分解・消臭します。
<安全性>
ラパンピードの成分のひとつである次亜塩素酸は、人間の体内で白血球の一種である好中球から作り出されています。また、次亜塩素酸は有機物と反応後、水に戻るのでいろいろな用途に安心してお使いいただけます。ラパンピードは弱酸性なので、人間にもチンチラさんにもやさしい除菌消臭スプレーです。
<空間除菌・消臭>
お部屋に浮遊しているウイルスや細菌もラパンピードならしっかり除菌できます!
またアンモニア臭・発情臭にも「お部屋にシュッでしっかり消臭」
<ケージ・トイレの掃除>
毎日、丸洗いできないケージや木製品もラパンピードがあればシュッ!とスプレーしてサッ!と拭くだけお手軽除菌♪
雑菌がいっぱいのおトイレを毎日ちゃんと洗っていますか?
天日干しして除菌していますか?
雨の日など天日干しできない日はラパンピードでしっかり除菌!
電車のつり革や車のハンドル・お金など、日常生活で手に触れるものは雑菌でいっぱいです。そんな手でうさぎさんをナデナデしていませんか?
うさぎさんと触れ合う前にしっかり、飼い主様の手も除菌してあげてください。
*ラパンピード Q&A*
◎スプレーした時に塩素のような匂いがするけど大丈夫?
塩素臭は次亜塩素酸が細菌やウイルスなどの有機物を分解して水に戻る際に発生している塩素ガスが原因です。
環境基準値の3万分の1という極微量ですので、うさぎさんにも飼い主様にも塩素ガスによる影響はまったくありません。
◎グルーミングに使っていいですか?
ラパンピードは非常に殺菌力の強いスプレーです。
一時的な使用は問題ありませんが、長期間の使用はうさぎさんの皮膚の常在菌まで分解してしまう可能性がありますので、お勧めできません。
◎開封後はどれくらいの期間効果がありますか?
開封後、ボトル内の空気と反応し水に戻ります。3か月以内を目安に使い切ることをおすすめします。
より効果を持続させる為、直射日光は避けて暗所に保管して下さい。
*皆さまからの声*
◎今までお部屋の消臭に人間用のものを使っていました。だけど、お部屋でうさぎを遊ばせる時にやっぱり不安でした。ラパンピードなら安心して使えるし一緒に除菌もできるので、今は靴やトイレなど人間用のものにも使っています。
◎除菌・消臭力が高く、うさぎが舐めても安心なので愛用しています。インフルエンザ予防にも効果があるし、うさぎさんと毎日触れ合うので手の消毒にも使っています。ボトルのデザインもお部屋に合わせやすくて気に行っています!
*ラパンピード成分*
■用 途 : チンチラ用品・チンチラの住居エリアなどの消臭・除菌
■成 分 : 次亜塩素酸、次亜塩素酸イオン、水
■規 格 : 濃度100ppm(弱酸性)
■内容量 : 300ml
■品質保持期限
製造年月日より1年(枠外に表示)開封後から3か月以内のご使用をお勧めします。
■使用上の注意
ラパンピードはとても安全な除菌・消臭スプレーです。直接触れたりなめたりしても影響はありませんが飲用ではありませんのでうさぎさんには飲ませないでください。
直射日光は避けて保管して頂き、開封後は3か月以内の使いきってください。
うさぎさんの目に入らないように気を付けてください。 目に入った場合はすぐに洗い流してください。
他の薬品・洗剤等と混合しないでください。
加湿器へのご使用は避けてください。